新人として過ごした1年間

こんにちは。製品企画室(TOPSIC開発)の土井です。
私たちが新人でいられるのも、残りと1ヶ月となりました。しかし、当社では、3月から新しい年度が始まるため、私のチューターさんからは、「新人でいられるのは、あと2日まで」と言われています。今回は、そんな新人として過ごした1年の中で、良かったこと、足りなかったこと、さらに2年目に挑戦したいことについて書きたいと思います。

良かったこと

1つ目は、既存機能の拡張や障害修正だけでなく、新機能開発にも携われたことです。もちろん最初は、お客様が直接触らないような部分やちょっとした検索機能の追加などから取り組みました。ですが、秋頃には完全新機能の開発にも取り組むことができ、年明けには無事リリースすることができました。入社前は、ここまで開発に参加できると思っていなかったため、非常に充実した1年を過ごせたと感じています。

2つ目は、プレゼンの機会をたくさん得られたことです。部門MTやMeetUPイベントなどの大人数の前で話すこともあれば、少人数での打ち合わせで報告を行うこともありました。もともと話をわかりやすくまとめるのが得意ではなかったため、プレゼンや報告資料を作る際には「一番伝えたいこと」を明確にして、最初と最後に述べるという形を意識するようになりました。このようなベースとなる形式が決まったことによって、話の流れや資料の構成が思い浮かびやすくなりました。

足りなかったこと

製品についての理解がまだまだ不十分なことです。プロジェクトに配属されてから、半年以上毎日製品を触っていますが、まだまだ仕様やら規約やらわからないことが沢山あります。もちろん、これらを完璧に把握することは難しいと思いますが、次に入ってくる新人に尋ねられた時に、答えられるように、もしくは、その解答を探し出せるようになっておきたいと思います。

2年目に挑戦したいこと

テストコードを充実させることです。モデルやリクエストに関するテスト件数は、この1年で100件ほど作成することができました。ですが、これはTOPSICの全機能の1~2割程度だと思われます。加えて、今後も新しい機能が追加されていくことを考えると、もっともっとテストコードを作成する必要があります。現在は機能を追加する際に、できるだけテストコードも一緒に作成するようにしていますが、既存機能に対するテストコードが足りていないため、定期的に作成していきたいと思います。

ABOUTこの記事をかいた人

土井 周平

茨城県は東海村から来ました土井周平と申します。 趣味は軟式テニスで相手をしてくれる方を探していますので、 興味のあるかたはぜひお声掛けください。 1日も早く胸を張って"エンジニア"と名乗れるように努力していきます。