飯野の就職活動日記 【自己PR編】

こんにちは。
有馬記念を楽しんできた飯野です。
前回の私のブログ【自己分析編】の続きとなります。
もし、まだ【自己分析編】を見ていない人がいましたらぜひご覧ください。

今回は自己分析を利用した自己PRの記述法について話していきます。
自己PRはESを記入する際に最も重要で、最も難しいです。
今回は私を例に自己PRを書いていきます。
参考にした資料はこちら!この資料によると重要な点が3つあります。

1. 冒頭で結論を述べる
2. 努力の過程がわかるエピソードを盛り込む
3. 仕事で活かせることを入れる

いいの
自己分析の結果を簡潔にまとめると「リーダーシップがある」ことです。それを盛り込みながら書きます。

私はリーダーシップがあります。
高校時代に1000人を超える体育祭では団長を、文化祭では企画・運営をそれぞれ務めました。
当初はみんなの意見がぶつかり、衝突することがありましたが、何度も話し合いを重ね、
お互いの意見をすり合わせることで、【より充実した体育祭・文化祭が出来る】
ということを実感しました。
私は自分自身が参加する一人になって、みんなが楽しむ姿を見て、
大きな充実感を味わうことが出来ました。
無事に終わり喜んでいるみんなを見ると、涙が出るほど嬉しかったです。
この経験から、貴社では社員をまとめるリーダーとなり、商品を作り、
その商品を顧客に届け、感動してもらうような仕事をしたいです。

この自己PRのポイントは「リーダーシップがある」ことを述べている点です。
過程が分かるエピソードの中に自分の感情がどうなったかを入れました。
また、最後に「自分の強みをどう仕事で活かすか」を書くと聞き手が納得・理解しやすいです。
実際私はこの内容を企業の自己PRで話しました。

以上が自己PRの記述方法の体験談&ご紹介でした。
簡単にまとめると、「自分の強みをどう仕事で活かすか」
を具体的に述べることが出来れば良い自己PRが出来て、よいESになります。
みなさんもぜひこの書き方を参考に自己PRを書いてみてください!

ESが通ったら次は面接ですね。
面接の内容については、次回の飯野の就職活動日記 【面接編】で触れます。
ではお楽しみに!

ABOUTこの記事をかいた人

飯野 真人

1995年生まれ、埼玉育ち。浦和レッズサポーター。 浦和レッズ14年ぶりのJリーグ制覇が見たい。 競馬が大好き。好きな競走馬はシュヴァルグラン・ヴェロックス。ハーツクライ産駒がお気に入り。1年目の目標は全力で学び、全力で遊ぶ!将来はお客様の疑問・悩みを解決に導けるシステムコンサルタントとして活躍したいと考えています。