先週末、MIJSプログラミングコンテストのレビュー会と懇親会が、当社で開催されました。
今回はそのお話をします。
同期もMIJSプログラミングコンテストについて記事を書いていますので、
併せてお楽しみくださいませ。
- コンテストに参加する意気込みを語った東森くんの記事
- 実際に挑戦してみた感想を語った横田くんの記事
また、今年度開催のコンテストのものに関してはまだ投稿されていませんが、
昨年度のオフィシャルの記事が公開されていますので、詳しくはこちらをご覧ください!
2019年MIJSプログラミングコンテストを開催しました。
レビュー会では、トップ5位以内の方と新人賞受賞者の方が
どのように考えどのようにコーディングをしたか、
スライドや板書を用いて解説してくださいました。
限られたコンテストの時間の中で
そこまで深くまで考えられるのかと大変驚きました。
また、レビュー会には『MIJS新人研修』を一緒に受けた他社の新卒の方も参加しており
「こういう解法があるんだな」
「ここまではできた」
「これが足りなかった!」
等と、一緒にワイワイしながら解説を聞くことができました。
『他社にも同期がいる』というのは良いですね!
なお、今回の私の成績は
1問目(難易度6段階中の3)は正解
2問目(難易度6段階中の6)は制限時間にひっかかり
TLEを大量に発生させ不正解(テストケースは3/20通過)
という結果でした。
レビュー会での解説の通りの考え方はできていたため、
後はアルゴリズムの知識と実装力を身に付けるのみ、という所でした。
来年度こそ、全問正解できるように精進したいです。
答え合わせの後に会社近くのお店で懇親会が開かれました。
懇親会ではLT大会も開かれ、業界あるあるのお話や他社さんならではのお話等
普段社内にいるだけでは聞けない貴重な話も聞くことができました。
質問もひっきりなしに飛び交っていて、積極的に交流や意見交換が行われていました。
私自身も視野が広がり、非常に有意義な時間を過ごせました。
来年度も是非参加したいです。