インフラ勉強会

こんにちは!

ERP部の髙田です。

研修は今週でとうとう最終週となりました。

学んできた知識を業務で活かせるのか、どのような仕事を任せていただけるのか不安ですが、同時にワクワクしています。

さて、先日社内で行われた実践勉強会に参加したため簡単に紹介します。
実践勉強会については中村さんが書いてくれているのでそちらをご覧ください。

私が参加したのはインフラ勉強会です。

勉強会では基礎的なサーバ構築の説明から実際に実務で作ったサーバの紹介まで幅広い内容でした。

勉強会の内容は比較的初心者向けでしたがとてもボリュームが多くブログに書ききれないため、わかりやすい一例のみを紹介します。

1つのWebサイトには予め複数台のサーバを用意しており、アクセスが集中した際にサーバダウンを防ぐため、別のサーバに振り分けます。この時、自動で振り分けてくれるのがロードバランサーです。

複数のサーバに振り分けることでサイトのページ表示速度を低下させない効果があります。また、一台サーバがダウンしてもメンテナンス中に他のサーバに振り分けて、ダウンしたサーバへのアクセスを防ぐことでサービスを停止せずメンテナンスを続けられます。

このような仕組みの数々を勉強会では学ぶことができ、とてもためになりました。

全てを理解することはできませんでしたが、勉強会に出てメモを取り、あとから自分で調べことで自身の成長に繋がったと思います。

ABOUTこの記事をかいた人

高田 大貴

こんにちは!髙田大貴です。趣味はラジオを聴くことです。会社の方におすすめのラジオ番組を教えてもらったので、それを聞いて元気をもらいつつ仕事も頑張りたいです!よろしくお願いします。